SSブログ

ネオクラシカルに目覚めてみたり…


昨日あたりから急にネオクラシカル系のギターを弾きたくなったkk6です。こんばんは。

いえ、聴く専門であれば、以前からインギー(イングヴェイ・マルムスティーン)は好きでしょっちゅう聴いてたんですが、何故かアレ系は弾こうという気が起こらなかったんですよね。まあどう考えても弾けなさそうだっていう先入観があったのかもしれません。

そんなわけで(理由は言ってない

とりあえずネオクラシカル系に疎い僕は実はインギーくらいしか知りませんので、まずは大好きな「Rising Force」を練習してみようと思います。でも、他の曲の練習の合間にコツコツやってく程度なので、音源を公開なんてのは数年先にこのブログが続いてたらやるかも…って具合です。

さて、あんなもの耳コピなんて不可能ですので、参考動画を探してきました(バッキングは耳コピできそうです)

Rising Force lesson(the best on youtube!)

画質も音質もよく、スピードもゆっくり目に弾いてくれてるのでとても参考になります。
全く参考にならないダメ動画がこちら↓

Malmsteen Lessons Rising Force Riff Play Slow and Speed

はい。本家本元、インギー先生ご本人直々のレッスン動画です。
「スローで弾くよ」とか言ってますけど、全然スローになってませんよ先生!
いや、最初に比べたらスローだけれども!

さて、原曲を知らない人もいると思うので、下の動画を参考にしてみてください。
この動画のインギーのパフォーマンスは最高だと思うのですよ。
ちなみにシャムシェイドのなんかの曲を聴いた時、この曲を思い出しました。
DAITAもインギーの影響受けてるのかもしれませんね。

Yngwie Malmsteen - Rising Force

とりあえずスウィープ・ピッキングの練習からはじめようか…
あ、でも確かネット仲間のギタリストの知り合い曰く「スウィープは練習するもんじゃない」らしいんだよなぁ…。
基本がしっかりしてれば、わざわざ練習しなくてもできるってことだと思うんだけど、どうなんだろう…。



Youtubeなどの動画 nice!(2)  comments(11)  trackbacks(0) 
にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
share theme:音楽

nice! 2

11 comments

Ken

今日は珍しく早い時間にコメですw

実はネオクラシカル系って言葉自体よく知らないのですが・・・

これは、、、
カッ・カッコ良えぇ!!

弾けるようになりたいけど・・・・
まぁ高望みしないでまずは基礎をやっておくか俺は・・;
オルタネイトようやく最近自然に出来るようになってきました。
小指は・・・・まだ使うのに違和感ありますw

P.S.
最後の動画のインギーさんが、一瞬、アルフィーの高見沢さんに見えたw
by Ken (2008-02-11 00:47) 

kk6

>Kenさん
ホントだw

ネオクラシカル系っていうのは、ロックにクラシックの要素を取り入れた音楽のことをいうようです。
とりあえずネオクラシカル系ならインギーを聴いておけば間違いないです。

オルタネイト頑張ってるみたいですね。小指は…正直なところ、ブルースとかだと使わないギタリストもいますが、速弾き系の人では使わない人いないので、やはり使えるようになったほうがいいですよ!

たかみーに見えるのは衣装のせいでしょうかねw
by kk6 (2008-02-11 01:01) 

うす雲

世の中にはすごい人がたくさんいるんですね。
ボクの中では狐さんが一番だけど、
技術的には狐さんを上回ってる人がたくさんいるのかもって思いました。

耳コピ無理っすねww
by うす雲 (2008-02-11 01:27) 

kk6

>うす雲さん
まあなんせプロですからね^^;
でも、確かに技術的には狐さんより上手い人はたくさんいるとは思いますが、彼の音楽は彼にしか表現できないんですよね。
そしてそれがいいものだからこそ、あれだけ多くのファンを得ているんだと思います。
音楽はテクニックの競い合いじゃないですからねw

耳コピは不可能ですww
by kk6 (2008-02-11 01:36) 

うす雲

ホントその通りだと思いました。
なんか最近、人より上手くなることに必死になっていたと思います。
でも、やっぱ楽しく弾くことが一番であり、
ぼくはそれを狐さんからそれ感じとったからこそ、ギターを始めたいと思ったのかもしれません…
初心に帰って頑張りたいと思います。
by うす雲 (2008-02-11 14:29) 

NAN

せっかく目覚めたなら追求しましょう(笑)

なんていうかプロのスピードに慣れるのが
大変ですね。
イングウェイに限らずこのジャンルのギタリストは
正真正銘の速弾きですからね。

速弾きでも単にスケールを追っているものから
ブロークンコードと呼ばれるスイープがあれこれ出てきます。

どんなに速くてもいい加減じゃないのが
☆初期のイングウェイ☆の良さです。

最近の弾き方は荒さが目立ってきましたが
それもイングウェイの味なのかも知れないですね。

確かイングウェイは昔交通事故で 指だったか負傷して完全にはもとに戻っていないような記事を見たことがあります。
by NAN (2008-02-11 17:58) 

kk6

>うす雲さん
なんかふっきれたみたいですね^^
楽しみながら毎日ギターに触れていれば、いやでも技術はついてきます。頑張ってください!

>ナンチャンさん
そうですね、少しずつ追求していこうと思います。まずはハーモニックマイナーやナチュラルマイナーを覚えるところから…。

スピードに関しては、すぐには無理なのはわかっているので、テンポを落としてコツコツやっていこうかと^^;

僕も事故の話は聞いた事あります。フェラーリで豪快に事故ったとか…。
by kk6 (2008-02-11 21:56) 

ストラト

これは速い
俺には200%無理ww
これに挑戦するkk6さんすげーw
EマイナーとかCメジャーとか言って説明してるけど
そこがすでに意味不明なんですがw
コードって1箇所だけじゃないのね
素人でサーセンw
by ストラト (2008-02-11 23:39) 

kk6

>ストラトさん
いや、まあ物凄く自信ないんですが^^;
まあ頑張りますw
コードはいろんな場所で作れますよ。
by kk6 (2008-02-12 00:20) 

しまうま

 ちょいお久しぶりです。

 やせてるイングヴェイ、かっこエエ〜。イェンスも映ってますね。2人とも若い!レニングラードのライブですかね。この曲はリフもめっちゃかっこいいから、コピーのしがいがありますね。私はイングヴェイがノイズが出やすいシングルコイルのストラトをずっと使ってる所も好きです。

 ブロークンコードって頭では分かってるつもりでしたけど、動画見て初めてなるほどな〜と思いました。文字通りコードの構成音を分解して一個ずつ速く弾く技なんですね。
by しまうま (2008-02-12 22:54) 

kk6

>しまうまさん
どうもお久しぶりです。
これはレニングラードの時のやつですね。痩せてるときは本当にカッコいいですよね!いや、今がかっこ悪いとは言いませんが^^;
by kk6 (2008-02-13 01:30) 

Post a Comment

name:[required]
URI:
comment:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
Please enter the word you see in the picture below.

0 trackbacks

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。