SSブログ

今日はインサイド・ピッキングの練習


そういえばふと気がついたことがあります。

ブログをはじめて数日…

ギター練習日記を書いてない!∑(゜Д゜;)

というわけで今日は練習日記です。

今日は愛読書「速弾きがうまくなる理由ヘタな理由」に載っている右手のピッキング強化フレーズを主体に練習しました。僕は昔、流れるようなレガートフレーズを聴かせるプレイヤー(エディ・ヴァンヘイレン、ジョー・サトリアーニ、リッチー・コッツェンなど)に憧れていたので、左手はそこそこ動くんですが、ピッキングが下手なんですね。とくにインサイド・ピッキングが苦手なんです。ヌーノがアウトサイドピッキングを多用するからアウトサイドばっかり練習してましたからね。でも、そういうのはどちらもある程度できてはじめてどちらを多用するか選択できるのであって、自分みたいな初心者に毛が生えた程度のプレイヤーはまずインサイド・アウトサイドどちらもある程度は鍛えないと駄目だと気づきました。それに、1曲まるまるアウトサイドだけで弾ききれるわけじゃないですし。

というわけでインサイド・ピッキングの練習。2弦9F→2弦10F→1弦9F→1弦12F→1弦9F→2弦10Fという6連符を4回繰り返し→ポジション移動という感じなんですが、これがなかなか難しい。テンポを上げると右手と左手のタイミングが合わずポコポコポコ…なんて悲惨な音が…。

合格ラインはテンポ90以上と本に書いてましたが、80がやっとでした。あと一歩及ばず。

ちなみにこのフレーズ、「こすり弾きを矯正してピックを弦に平行気味に当てる」練習なんですが、ピッキングはインサイドでと指定があるのと、インサイドピッキング用に用意されているフレーズよりこっちの方が難しかったのでこれを重点的に練習しました。

ギター・マガジン 速弾きがうまくなる理由ヘタな理由(CD付)

ギター・マガジン 速弾きがうまくなる理由ヘタな理由(CD付)

  • 作者: 加茂 フミヨシ
  • 出版社/メーカー: リットーミュージック
  • 発売日: 2007/05/12
  • メディア: 単行本



練習日記 nice!(4)  comments(3)  trackbacks(0) 
にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
share theme:音楽

nice! 4

3 comments

TURKU

私もピッキングが苦手です。
特にアップピッキングが・・・。

ところで、今までインサイド・ピッキングとアウトサイド・ピッキングを意識したことはありませんでした。

改めて意識してみると、私は全てアウトサイドで弾いているようです。
私もインサイドも練習しなくては!
by TURKU (2007-12-23 22:58) 

ごめんね
インサイド・ピッキングが
「サンドイッチ」 
に見えて本当にごめんね(M-1見た後だから・・・・w
by (2007-12-23 23:23) 

kk6

>TURKUさん
アップピッキングが苦手という方は多いようですね。アップピッキングは手首のスナップを意識して弾いてみるといいと思いますよ。

アウトサイドピッキングはリズムがとりやすくて好きなんですけど、インサイドもある程度はできなるようにならないとですよね。お互い頑張りましょう!

>ナゝω・ナ
君が珍しくウチにコメントを残してると思ったら…

全くキミってやつは(笑)
by kk6 (2007-12-23 23:31) 

Post a Comment

name:[required]
URI:
comment:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
Please enter the word you see in the picture below.

0 trackbacks

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。