SSブログ

ピアノに学ぶ


先日、ある調べものをしていて偶然このようなサイト様を発見しました。

ピアノレッスンのヒント

こちらのサイトの「指を鍛える」というページがあるんですが、これが大変参考になりました。自分自身、うすうす感づいてはいたものの今一確証を得られず、又、ついつい焦ってしまって実行できなかったことがあります。


速く弾けるようになりたかったら、ひたすらゆっくり弾く


よく考えたら全くそのとおりなんですが、どうしても早く原曲のテンポで弾けるようになりたくてついついテンポ上げてしまうんですよね。今までは「よし、このくらいのテンポなら大体弾けるようになったな。次からはもう少しテンポを上げてみよう」という感じでやってたんですが、どうりで上達しないわけだ。

速さに関して壁を感じていたんですが、どうやらこの練習方法がまずかった模様。そりゃそうですよね、「完璧に弾ける」じゃなくて「大体弾ける」程度の段階ということは、うまく弾けない部分があるというわけで…ということは弾き方がまずい部分があるということになりますよね。悪い癖を解消しないままテンポを上げても意味がないどころか、悪い癖を何度も反復することによって悪い弾き方を体に叩き込むということにもなりかねません。

そんなわけで練習のときは自分が完璧に弾けるテンポかそれより遅いテンポで、ひとつひとつの動作の細かい部分(力んでいないか、フレット寄りを押さえられているか、押弦(または離弦)のタイミングとピッキングのタイミングは完璧か、ピックが弦をヒットする時のアングルとそれに対する音色、自分の演奏が「音の羅列」ではなくちゃんと「音楽」になっているか、などなど)までしっかり意識しながら練習するといいんじゃないかと。

そして以前tapgymさんからも同様のアドバイスを頂いたんですが、ゆっくり弾くときと速く弾くときでは動きの質が違うので、時々は速いテンポでも弾いてみるとより効果的なようです。


さてさて、今回紹介したサイトはピアノのサイトではありますが、今回のお話以外にも…例えば「ピアノを弾きたかったら、もっと歌わなくてはならない」というショパンの言葉を紹介しながら、指を動かすことばかりに気をとられずにもっと音楽的に演奏しなさいといった話や、それに関連してメトロノームと仲良くなりすぎてはダメといった趣旨のお話などなど、色々と参考になることが書かれてますのでお暇なときにでも是非読んでみてください。

コラム nice!(0)  comments(7)  trackbacks(0) 
にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
share theme:音楽

nice! 0

7 comments

NICOLA

うはっ!!
凄く勉強になります!!

なんか感動しちゃいましたw(≧∇≦)b

by NICOLA (2009-02-11 00:14) 

家事手伝い

うぅあああぁぁぅぅぅう ..。。(ノ>_<)ノ
またわかんなくなってきた><

それにしてもこれ、おもいっきりギターにおきかえてもまったくいっしょ
でびっくりしてしまいました...
無駄な力を抜くことさえ未だにできないし(-_-;)
これからはただやみくもに漠然とやるような、おろかな行為には
十分気をつけて、脱力と意識に注意してゆっくりやってみます><!
by 家事手伝い (2009-02-11 00:46) 

Ken

うおー!なんか凄くためになりそうだ!
けど!俺には難し過ぎる~><
覚えることが3つ以上あると放棄してしまいそうになる俺です(苦笑

俺は!今後も理論とか効率性とか度外視して、
独自の流派でやっていこうと思います!

てか、マジで俺の練習の仕方って非効率の極みなんだなー;
たぶん悪い癖とかもたくさんついてる;

けど、この方法が一番楽しいんだからしょーがない!
よっしゃ、俺は新流派、Ken流を立ち上げるぜっ!
非効率的に練習したい者どもカモーーン!

・・・あれ?誰もこないぞ。おかしいな・・・

by Ken (2009-02-11 14:06) 

baku

「楽器を歌わせる」
まさに私が目指している目標です。
ショパンも言っているのだから間違いないですね。
サトリアーニ和尚も、弾いているというより
歌っているようなニュアンスが好きです。
by baku (2009-02-11 15:47) 

kk6

■NICOLAさん
なにかとためになる話が書かれてるので是非参考にしてみてくださいー。

■家事手伝いさん
うーん、僕の言ってることはあくまでも参考程度に受け止めておいてくださいね。万人に有効な練習方法というのはあると思うんですが、その人に最も適した練習方法というのは、他の人にとってはそうでなかったりすると思うんです。なのでいろんな意見を参考にしつつ、自分に最適な方法を自分で模索するしかないんじゃないかと。

■Kenさん
楽しく練習できるってのは大事です。モチベーションが上がらないまま練習しても効果は期待できませんからね。家事手伝いさんへのコメントと少しかぶりますが、Kenさんが一番だと思う方法が一番だと思います。

■bakuさん
サトリアーニの演奏って確かにギターが歌ってますよね。そういう意味では僕はジェフ・ベックが大好きです。ジェフのギターも歌ってますよね。
by kk6 (2009-02-11 19:23) 

YAM

ひゃーwww
難しいww

(;`・ω・)と、、、とにかくゆっくり丁寧に弾き込むことが重要になってくるんですね!
了解です!

「音の羅列じゃなくて音楽にする。」
すごく奥が深い言葉ですね
僕の心が射抜かれました


友達に早速使ってみようと思いますw

YAM:(`・ω・)ゆっくり!!かつ丁寧に!!
YAM:(`・ω・)ちがう!ちがう!!!音の羅列じゃだめなんだ!!音楽にするんだ!!
by YAM (2009-02-11 20:17) 

kk6

■kk6
そんな難しいことじゃないですよ。ゆっくり丁寧に弾くだけでいいんです。ミスしたときに何をどうミスしたかがちゃんと把握できるくらいに。

そういう意味では簡単な曲に挑戦するのもいいと思います。例えばロックの入門曲として有名なDeep PurpleのSmoke on the water。確かにTABの通りに弾くのは簡単な曲です。でも、そこで終わりにするんじゃなくて、原曲をよく聴いて表現力を学び、原曲と比べても遜色のないレベルにまで昇華すれば、そこで得たものは後々大いに役立つと思いますよ。

まあこの曲じゃなくても何かYAMさんが好きな曲で簡単な曲を細かいところまで完コピしてみてはいかがでしょうか。
by kk6 (2009-02-11 20:35) 

Post a Comment

name:[required]
URI:
comment:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
Please enter the word you see in the picture below.

0 trackbacks

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。